今回の水瓶座満月で浮かんだイメージは、
『仮面の忍者、赤影』
私が保育園のテレビで見てたから、47年ぐらい前に見た記憶。
大体、番組の最後には凧に乗って去っていく。
そしてその横の、青影やったか小さい男の子が、
親指を鼻の穴の辺りにあてて、
「ダイジョーブ」とお決まりのセリフを言う。
まあ、この設定が合ってるかどうかは別として、
そんな場面が浮かんできた。
今回の満月チャートが風のカイトを作っていたから、
そんなことを思い出したのだと思う。
風が起こり、行動が促される。
とてつもなく後押ししてくれそうな風が起こるけど、
大きすぎて、人の力で使いこなそうと策を練れるものでもなく、
そもそも、自然に起こるものだから予測することも出来ない。
出来ることは、いつ風が起こってもいいように、
一瞬の風に乗れるよう、静寂の中で自分の直感力を磨くこと。
乗った後の操縦も出来ないから、あとは宇宙の采配に委ねるのみ。
そんな思い切りも必要なとき。
で、その時に心の声の
「だいじょうぶ、なんとでもなる」それが魔法の言葉となる。
さあ、どんな風が起こるのか?
あなたにとっての最良のエネルギーを、
今宵、月の輝きを浴びてお受けとり下さい。